Profile

_hirosato_ / 画家 

10代で強迫性障害を発症、自己治癒を目指し心理学を志す。

心理学系の大学に入学し、座学で障害に関する知識はつくも改善には至らず。

その後、山や海と出会い傾倒していく中で、自然がもたらす心の解放感と自信を感じ、同時に障害が寛解していく。

その後、自分の人生を見つめ直すために渡った海外生活の中でアートと出会い、作品が時と場所を超えて見た者に感動を与えることを体感する。

旅中に自身も絵画製作を開始。

自然と旅から受けたインスピレーションを元に、癒しの表現を追求している。

現在は絵画制作を中心にアパレル、雑貨デザインや壁画制作、ワークショップなど活動の幅を広げている。

また、旅を終えて帰国した湘南の海で、ゴミの多さに改めて気づき、ビーチクリーン活動を開始。

ゴミ拾いは社会的使命ではなく、もっと身近であり、自然への敬意から生まれる自然な行動である事をモットーに活動をしている。

現在は定期的にビーチクリーンイベントを主催。

ゴミ拾いをしたビーチでコーヒを淹れて飲む「綺麗にしたビーチでお茶し隊」を開催している。

今もなお、遊びとビーチクリーンのクロスオーバーを探求している。